Nov
8
もう君は使っているか!?クスール 1day Adobe XD Workshop vol.3
去年Adobeから新しく発表されたUXデザインツールAdobeXDを体験してみませんか?
Organizing : 株式会社クスール
Registration info |
参加枠1 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
クスールでは2ヶ月の長期講座以外に最新技術を短い期間で紹介する勉強会を実施中です。
今回は、毎月アップデートし続けるプロトタイピングツールAdobeXDのワークショップを開催します!
講座概要
去年クスールでXDのワークショップを行いましたが、あれから約1年が経ち、そこからもXDは毎月のアップデートし進化を続けています。
1年間分のアップデートされた機能を含めたAdobe XDの魅力を、ハンズオン形式で体験して頂くワークショップです。
学習コストが低く、あっと言う間にUIデザインができるAdobe XDならではの機能を体験できる1時間半。
是非持ち帰ってお仕事に役立てていただければ幸いです。
以下詳細となりますので、よく読んでお越しくださいませ。
みなさまにお会いできることを楽しみにしております。
※ハンズオン形式の講座になります。
※AdobeXDをインストールした、MacノートPC、またはWindowsノートPC(Windows 10 Anniversary Update(64-bit)のみ対応) を持参でご参加ください。
Adobe XDとは
Webサイトやモバイルアプリのデザイン、プロトタイプの作成をこれ一本で実現することができるデザインツールです。
とても動作が軽く直感的な操作で扱うことができるのが特徴なので、デザイナーはもちろんディレクターやエンジニアにもオススメです。
Adobe Experience Design CC | Adobe UXプロトタイプ制作ツールのダウンロード
開催概要
名 称 | 詳 細 |
---|---|
日 時 | 2017年11月8日(水) |
時 間 | 19:30-21:00 |
期 間 | 全1回 |
定 員 | 10名 |
講 師 | 本末 英樹 |
受講料 | 2,000円(税込) ※当日現金にてお持ちください |
会場 | クスール アクセス |
持ち物
Adobe XDがインストールされた、MacノートPC 、もしくはWindowsノートPC(Windows 10 Anniversary Update(64-bit)のみ対応)を持参
※Adobe Creative Cloudにも入っていますし、ない方は体験版も出ているのでダウンロードしておいてください。
《ダウンロード》
※AdobeXDをもうダウンロード済みの方も、初めての方もアプリケーションが立ち上がることを事前に確認し、最新バージョンにアップデートをお願いします。
対象者
- Webデザイナー、UIデザイナー、Web/アプリ開発者、ディレクターの方
- プロトタイピングの手法について知りたい方
- Adobe XDの使い方を知りたい方
※前回のワークショップでは、ディレクターやエンジニアの方も多く参加されていましたので、デザイナー以外の方もお気軽にご参加ください。
講座内容
- Adobe XDとは
- デザインモードについて
- プロトタイプモードについて
- グループワーク
- 便利な機能紹介
- 質疑応答
お知らせ
クスール主催 dotFes2017 TOKYO 神田錦町!!!!!
今回は『街』をテーマに多彩なゲストをお招きしました。
トークセッションや、最新技術を使ったインスタレーション展示を行います。
みなさまのお越しをお待ちしております!
【日程】11月19日(日)
【時間】12:30〜19:00
【詳細】詳しくは公式サイトをご覧ください。http://www.dotfes.jp/2017tokyo/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.